最近のレンタル着物では、レース着物に袴を合わせる着こなしが流行っています。
浴衣の季節以外は、レース着物と袴でコーデして京都をお散歩する方も多いです。
というのもレース着物は、手軽にレトロでガーリーな雰囲気を演出できるので、10代〜20代のおしゃれ女子たちから非常に人気があるんです。
また袴は着物より動きやすいので、京都の観光を満喫するにはぴったりです。
今回はレース着物と袴がレンタルできるおすすめのお店や、おすすめのコーデをご紹介します。
レース着物が誕生したのは比較的最近なので、京都でレンタルできるお店も限られています。
そこでレース着物と袴をあわせてレンタルできる、京都のおすすめ店舗を5つご紹介します。
着物メーカーがプロデュースしている京越(きょうえつ)では、ランクの高い着物や浴衣をリーズナブルにレンタルすることができます。
流行の白系カラーから定番カラーのエンジ色・からし色など袴のカラー展開も豊富なので、コーディネートにこだわりたい人におすすめです♪
電話であれば当日レンタルも可能ですが、Web割が利かずに割高になってしまうので注意しましょう。
価格:袴プラン 6,490円(税込)〜
住所
河原町店:京都府京都市下京区天満町456-25
嵐山店:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町6-1
電話番号
河原町店:075-341-2477
嵐山店:075-873-0255
営業時間
両店舗ともに9:00~17:30
若いスタッフが数多く在籍しており、流行のカワイイ着物を数多く取り揃えている咲く都。白やブルー、ブラックなどこだわりのレース着物が並びます。
またオリジナルの髪飾りやアンティーク小物も多数取り扱っており、お客様からの「こんな髪飾りあったらいいな」というリクエストにお答えして、ときには髪飾りを手作りすることも。
咲く都は京都ターミナル駅である「京都駅」と観光の主要地点である「祇園」の2ヶ所にお店を構えています。
どちらのお店も駅から徒歩1分と好立地なので、観光のプランや移動の時間にあわせて来店できるのが嬉しいポイントですね。
価格:8,800円(税込)〜
咲く都では袴はオプションになりますので、レース着物がレンタルできるアンティークプラン(税込み6,600円)に袴(税込み2,200円)オプションをプラスすることでレース着物+袴コーデにすることができます♪
住所
京都駅前店:京都府京都市下京区東洞院通七条下がる東塩小路町544番1 野口ビル2F、3F
祇園店:京都市東山区大和大路通り四条上ル富永町147 祇園タマビル2F,3F,4F
電話番号
京都駅前店:075-352-3667
祇園店:075-741-6863
営業時間
両店舗ともに9:00〜19:30
梨花和服は、東京の浅草が本店の着物レンタル店です。
梨花和服の袴レンタルプランには、標準でヘアセットが含まれています。
6パターンあるヘアセットから好きな形のものを選ぶようになっており、ロングヘアからショートヘアの方まで、可愛いヘアセットに仕上げてくれます。
梨花和服では私物の持ち込みが可能なので、お気に入りのブーツなどを持ち込んでコーデを自分だけのコーデにアレンジすることもできますよ。
価格:10,000円(税込)〜
住所
京都駅前店:京都府京都市下京区東塩小路町607辰巳ビル 3階C号室
祇園店:京都府京都市東山区大和町7-1祇園モーリヤビル 3階
その他
電話番号
京都駅前店:050-3204-4859
祇園店:050-3204-4859
営業時間
全店舗9:00〜18:00
夢館では、京都のレンタル店ではめずらしく袴レンタルにさまざまなプランがあります。
はいからさん風リボンの髪飾りがセットになったお得なプランや、(リボン不要の方も同料金)男性袴とセット割引ができるカップルプランなどもあります。
観光のスタイルや用途にあわせてお得なプランがあるのは嬉しいですね。
また、大正ロマン風なコーデが簡単に演出できるレース襟(330円)や、襟元リボン(330円)など小物のオプションも充実しています。
価格:6,050円(税込)〜
住所
京都府京都市下京区塩竈町353 豊彩ビル
電話番号
075-354-8515
営業時間
10:00 ~ 17:30
岡本は、創業180年の老舗で着物レンタルを初めて行なったお店です。
岡本は京都の観光地付近に7つもの店舗を構えているので、観光プランにあわせて立地からお店を選びやすいのは嬉しいポイントですね。
呉服屋が展開する老舗レンタル店ならではの高い技術の着付けは、着物を普段あまり着たことがない方でも着崩れしにくく安心できます。
価格:¥8,778(税込)〜
住所
本店:京都府京都市東山区五条橋東六丁目546-8
祇園店:京都府京都市東山区鷲尾町523
その他
電話番号
本店:075-532-1320
祇園店:075-531-7890
営業時間
全店舗9:00 ~ 18:00
以上が京都でレース着物と袴コーデができるおすすめの5店舗です。
それぞれのお店によって得意なコーデの雰囲気や、オプションが違いますので、自分の理想のコーデができるお店をみつけてくださいね。
それでは、実際の写真を見ながらレース着物と袴をつかった2022年の最新おすすめコーデをご紹介します。
それぞれのコーデのポイントも解説しているので、参考にしてみてくださいね。
この投稿をInstagramで見る
ピンクのガーリーなレース着物に同じくレースがあしらわれた飾り襟やカバンをあわせて、ガーリーな雰囲気に仕上げています。
帯飾りに赤のスカーフを用いることで、全体のふんわりとした色使いを引き締めています。
この投稿をInstagramで見る
全体のコーデアイテムを白でまとめて清楚な雰囲気を演出。
ヘッドレストにチュールとリボン・カバンにはパールと、異なる素材感の白アイテムを合わせることで、コーデにうまくメリハリを出しています。
この投稿をInstagramで見る
ピンクを使いたいけれど子供っぽくならないかな?と心配な方は、差し色に使用するのがおすすめです。
白のレース着物にグレーの袴をあわせた優しい色合いのコーデに、飾り襟で差し色のピンクを入れ大人の可愛らしさをプラスしました。
この投稿をInstagramで見る
レース着物の柄が印象的なこのコーデは、袴の色合わせがポイントです。
茶色や紫、白色などたくさん色が入った個性的なレース着物は、日本人の肌に馴染みのいい明るめの黄色の袴をあわせることで落ち着いた雰囲気に仕上げています。
ヘアアクセにもレース着物の柄とお揃いの「お花」をあわせることで、華やかなコーデになっています。
この投稿をInstagramで見る
明るい水色のレース着物は甘くなりすぎないので、レース着物がはじめての方にもおすすめです。
白色の袴にパール系小物をあわせることで上品かつ清楚な雰囲気に。
友達とレース着物や袴の色合いをあわせつつ、それぞれの好きな小物でコーデを組むことで、個性を出しながらシミラールックを楽しむことができます。
この投稿をInstagramで見る
全体の色合いをピンクと白で統一したこのコーデは、小物使いがポイントです♪
飾り襟と帯につけたコサージュの素材、また袖からのぞくレースインナーと帯かざりのレース素材を統一することで、全体的にすっきりとした印象へと仕上げています。
この投稿をInstagramで見る
袴に濃いブルーを取り入れることで、ガーリーすぎる雰囲気が苦手な方でもレース着物にチャレンジすることができます。
レース着物にも寒色の水色をあわせ、小物や飾りは白で統一することで、かわいすぎない大人っぽいコーデになりますよ。
この投稿をInstagramで見る
レース着物と袴・ブーツもすべて白で統一することで、脚長効果が期待できるすっきりとしたコーデです。
袴の縦ラインと帯に黒をあわせることで、モダンな雰囲気をうまく出せている点がポイントです。
次にレース着物と袴に似合う小物、アクセサリー、髪型をご紹介します。
レース着物と袴のコーデはレトロガーリーな雰囲気なので、同じくガーリーで華やかな雰囲気をプラスできるパール系アクセサリーが相性抜群です♪
ヘアアクセにプラスしてもいいですし、ピアスやイヤリング・指輪にパールをプラスしてもいいですね。
袴コーデには、レトロな皮系ブーツが相性ぴったり!
ブーツの色は黒や茶色など、どんな着物や袴にもあわせやすいベーシックな色味がおすすめです。
また草履よりも歩きやすく足も疲れづらいので、草履で長時間歩くのが不安な方にも安心です。
この投稿をInstagramで見る
レース着物は現代風なモダン着物なので、いま流行りの髪型がとても合います。
革紐やリボンをあわせた「たまねぎヘアー」は簡単にできるのにとってもガーリーに仕上がるのでおすすめ!
もちろんヘアゴムで仕上げたシンプルなたまねぎヘアーも、大人っぽい雰囲気になるのでおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
ショートカットやボブなど、たまねぎヘアーが難しい方には三つ編み・編み込みアレンジがおすすめです。
編み込んだところにパール系のアクセサリーをあわせると、手軽に華やかな雰囲気へと仕上がります。
京都でレース着物と袴がレンタルできる「おすすめのお店」や「いちおしコーディネート」などをご紹介しました。
レンタルする場合は、来店~出発までの所要時間は45分~1時間程度のため、お店を出たい1時間ほど前に予約を入れておくと良いでしょう。
京都散策も計画的にしたいなら、観光名所へのアクセスが良い京都駅周辺か、京都らしい見どころが多い祇園周辺がオススメです♪
京都でレース着物と袴をレンタルして観光するならば、京都駅・祇園四条駅から徒歩1分と好立地な「咲く都」がおすすめです。
おしゃれを常に研究している若いスタッフたちが、あなたにぴったりのコーデをご提案します。
お店オリジナルのヘアアクセなどもありますので、ヘアセットもおまかせください♪
レース着物と袴のレンタルをお考えなら、咲く都もぜひチェックしてみてくださいね!