京阪電車「三条」駅
[6・7番出口] 徒歩5分
6または7番出口を出ます。

三条大橋を渡り、直進します。

2つ目の信号を渡ると三条名店街の入り口があります。

名店街に入り直進すると右手側にJTBがあります。

JTBの奥に当店の看板と着物のマネキンがございます。そのままビルへ入りエレベーターで5Fまでお上がりください。

京阪電車「三条」駅
[6・7番出口] 徒歩5分
6または7番出口を出ます。
三条大橋を渡り、直進します。
2つ目の信号を渡ると三条名店街の入り口があります。
名店街に入り直進すると右手側にJTBがあります。
JTBの奥に当店の看板と着物のマネキンがございます。そのままビルへ入りエレベーターで5Fまでお上がりください。
阪急電車「河原町」駅
[9番出口] 徒歩9分
中央改札口を出て、地下道を直進します。
地下道内『9番出口』を出ます。
新京極商店街に入ります。
そのまま商店街の中を500m程進みます。
突きあたりにJTBがあります。
JTBの奥に当店の看板と着物のマネキンがございます。そのままビルへ入りエレベーターで5Fまでお上がりください。
地下鉄「京都市役所前」駅
[ゼスト御池2番出口]徒歩4分
改札を出ると左に地下街があります。
地下街を直進し、ファミリーマート・サンドラッグを越えてさらに直進します。
seria(100円ショップ)を左折します。
5番出口から出ます。
左手に寺町商店街があるので商店街に入り直進します。
ダイコクドラッグを左折します。
JTBの奥に当店の看板と着物のマネキンがございます。そのままビルへ入りエレベーターで5Fまでお上がりください。
店内の様子を360°チェック!
当店にはお化粧スペースがございませんので、近隣のパウダールームをご利用ください。
住所 | 京都市中京区三条通河原町西入石橋町5-1 イシズミ三条ビル5F |
営業時間 | 9:00〜19:30 | 電話番号 | 075-211-5878 |
---|
河原町店より徒歩7分
京都の台所である錦市場は、地元の人々だけではなく観光客も多く訪れる、活気あふれる商店街です。試食できたり、お店で食べられる店舗もたくさんあり、京漬物や豆腐をはじめとする京都の食文化に触れることができます。
錦市場の観光ブログもCHECK!
河原町店より徒歩4分
京都の花街の代表格である先斗町は、舞妓さん・芸妓さんの茶屋が多く立ち並ぶ、趣のある石畳の路地です。近年は気軽に立ち寄れる飲食店やカフェも増えています。狭い路地ですが、着物で京都らしい写真が撮れるスポットです。
先斗町の観光ブログもCHECK!
河原町店より徒歩5分
京都市内を流れる鴨川の河川敷は、地元民や観光客の憩いの場として利用されており、夏には納涼床でにぎわいます。川と橋がある京都らしい景色は、絶好の撮影スポット。当店近くの三条大橋から四条大橋まで鴨川沿いのお散歩もおすすめです。
鴨川の観光ブログもCHECK!
河原町店より徒歩12分
昔ながらの建物が並ぶ着物にぴったりなスポットです。古風な建築物、石畳、立ち並ぶ柳の木は「まるでタイムスリップしたみたい」と毎年多くの人が訪れる、インスタ映えにピッタリのスポットです。
巽橋から八坂庚申堂まで足を
延ばすのもおすすめです!
店内では当店オリジナル観光マップも
配布しています♪
約35分
河原町店
徒歩5分で市役所前駅
[地下鉄]市役所前~太秦天神川
(乗換)
[嵐電]太秦天神川~嵐山
約20分
河原町店
徒歩2分で河原町三条バス停
[市バス]河原町三条~下鴨神社前
※205系統
約40分
河原町店
徒歩2分で河原町三条バス停
[市バス]河原町三条~金閣寺通
※59または205系統
金閣寺通から徒歩4分
約25分
河原町店
徒歩5分で三条駅
[京阪]三条~伏見稲荷
伏見稲荷駅から徒歩5分
約30分
河原町店
徒歩2分で河原町三条バス停
[市バス]河原町三条~銀閣寺
※32系統
約20分
河原町店
徒歩5分で市役所前駅
[地下鉄]市役所前~蹴上
蹴上駅から徒歩12分
約25分
河原町店
徒歩7分で四条河原町バス停
[市バス]四条河原町~清水道
※207系統
清水通から徒歩10分
河原町店をご利用いただいたお客様より、感想を頂きました!
着物のバリエーションが多くて感動しました!スタッフの皆さんも優しかったです。
北海道 R.N様
スタッフの方が話しやすくてよかったです。迷うくらいの種類の多さがすごくいいです。
奈良県 A.K様
親切・丁寧で人当りがよかったです。着物が豊富で楽しかったです。
大阪府 R.S様
お姉さんが相談にのってくれて、着物が選びやすかったです。
東京都 K.K様
店内の清潔感が良かったです。スタッフの方も感じよく、安心できました。
千葉県 K.Y様