縁結びのパワースポットとして有名な貴船神社は、四季折々の自然が楽しめるので、最近は若い女性を中心に人気を集めています。
貴船神社は京都の中心地から少し離れているため移動時間のことを考えると、しっかりスケジュールを組んだほうが観光を楽しめます。
この記事では、貴船神社の参拝におすすめの着物レンタル店の紹介と、貴船神社の見どころ、貴船神社周辺のおすすめ観光地&食事スポットをご紹介します。
貴船神社は京都駅や祇園四条周辺とは違って山の中に位置するため、周囲には着物レンタル店がありません。
そのため、着物レンタル店のあるエリアで着物に着替えて、貴船神社まで移動しなければなりません。
京都にはたくさんの着物レンタル店がありますが、どこで着物レンタルをするのが便利なのでしょうか?
貴船神社に行く前に着物レンタルをするなら、「京都駅」か「祇園四条駅」にある着物レンタル店がおすすめです。
京都駅や祇園四条駅は貴船にアクセスが良く、比較的簡単に貴船神社に行くことができます。
京都の主要な観光地と、貴船の位置関係は以下の通りです。
地下鉄烏丸線で国際会館まで(20分)
↓
バスで国際会館駅前から貴船口駅前まで(20分)
↓
バスで貴船口駅前から貴船まで(4分)
京阪本線で出町柳駅まで(特急で10分)
↓
叡山電鉄で貴船口駅まで(30分)
↓
バスで貴船口駅前から貴船まで(4分)
そのため、貴船神社に着物をレンタルして観光に行く際は「京都駅」か「祇園四条駅」の着物レンタル店で着物をレンタルしていくのがおすすめです。
貴船神社の参拝には、京都駅周辺と祇園四条駅周辺の着物レンタル店が便利なことがわかりました。
では「京都駅」と「祇園四条駅」の2カ所でそれぞれオススメの着物レンタル店を紹介します。
京都駅周辺でおすすめの着物レンタル店は、以下の2つのお店です。
それぞれのお店の特徴や店舗情報を見ていきましょう。
咲く都には若いスタッフがたくさんいるため、10代~20代にピッタリのイマドキなカワイイ着物・帯を数多く取り揃えています。
お客様からの要望にも柔軟に対応し、「こんな髪飾りあったらいいな」というリクエストに応えて髪飾りを手作りしてしまうこともあります。
じっくり相談しながら着物や浴衣を選びたい方におすすめです。
Instagram: https://www.instagram.com/rentalkimono.sakuto
公式サイト:https://sakuto.jp/
京都駅付近では最大級のきものレンタル店である「きものレンタルwargo 京都タワーサンド店」は、京都駅から出るとすぐに見えてくる京都タワー3Fにお店を構えています。
着物・浴衣の在庫量も京都で最大級。男性用や子供用のほかにも、大きめゆったりサイズなどもあり、たくさんの着物からコーディネートを選びたい方におすすめです。
Instagram:https://www.instagram.com/kyotokimonorental.wargo/
公式サイト:https://kyotokimono-rental.com/
祇園四条駅周辺でおすすめの着物レンタル店は、以下の3つのお店です。
それぞれのお店の特徴や店舗情報を見ていきましょう。
貸衣裳事業も展開している「ぎをん錦」は、他にはない品揃えで通常レンタル品として出回らない高品質の和服を取り揃えているので、他の人と着物が被りたくない方におすすめです。
着付け師にもこだわっており、「着崩れしない」「苦しくない」といったクオリティの高い着付けはもちろん、スピーディな着付けをしてくれます。
Instagram:https://www.instagram.com/gion_nishiki/
公式サイト:https://gion-nishiki.com/
梨花和服は、東京の浅草が本店の着物レンタル店です。
他の着物レンタル店では、着物をランクで分けて料金プランが変わりますが、梨花和服ではどの着物でも料金が変わらないのが特徴です。
また、梨花和服では私物の持ち込みが可能です。持ち込みの私物や小物などを活用して、着物コーデを自分だけのアレンジにすることもできます。
Instagram:https://www.instagram.com/rikawafuku_kyoto/
公式サイト:https://ewha-yifu.com/
京都駅周辺のおすすめ着物レンタル店でもご紹介しましたが、咲く都は祇園四条駅と京都駅の2カ所に店舗を構えており、どちらも駅から徒歩1分という好立地にあります。
駅近だと、着物レンタルをしたあとの移動もラクですし、その後のスケジュールも組みやすくなりますよ。
Instagram: https://www.instagram.com/rentalkimono.sakuto
公式サイト:https://sakuto.jp/
貴船神社は、京都の中心地より自然に囲まれているため他の神社や寺院とは一味違った魅力がたくさんあります。
ここでは貴船神社の魅力をご紹介していきます。
貴船は、京都市北部の鞍馬山と貴船山に挟まれた場所にあるため、夏場は京都の市街地よりも10度ほど涼しくなります。
山中なので緑がたくさんあり、その緑に囲まれた石段の参道やずらりと並ぶ朱塗りの灯篭のコントラストが美しく、自然と歴史が織りなすインスタ映えスポットでもあります。
貴船神社までは石段を登っていく必要がありますが、段差は比較的緩やかなので、ゆっくりと景色を楽しみながら散策するとよいでしょう。
貴船神社は都の水源地であったため、水を司る神社として信仰を集めてきました。
それだけではなく、貴船神社の結の社(ゆのやしろ)にお祀りされている磐長姫命(いわながひめ)には、「縁結び」や「縁切り」「復縁」など恋愛のお願いごとにご利益が高いと言われています。
良縁成就で参拝する際は、本宮と奥宮と中宮(結の社)の3つの宮をお詣りする「三社詣り」を行います。
本宮でもらえる細長い緑色の神「結び文」は、神様に直接お願い事を届けてくれるお手紙と言われています。
貴船神社では、ご神水(ごしんすい)に浮かべて結果が分かる「水占(みずうら)みくじ」が人気です。
普通のおみくじだと番号札を引いてあらかじめ紙に占い結果が印刷されたものをもらいますが、こちらは紙をもらった時点では結果が書かれていません。
ご神水と呼ばれる小さな池におみくじを浮かべると、徐々に文字が浮かび上がってきます。
このドキドキは他のおみくじでは味わえません。
カップルや友人と一緒にやれば、盛り上がること間違いありません♪
貴船神社では、毎年7月~8月中旬まで七夕の「七夕笹飾りライトアップ」を行なっています。
この「七夕笹飾りライトアップ」では、神秘的な神社の中に大量の笹の葉と短冊が並びます。
鳥居の赤色と青紅葉と笹の緑色に、カラフルな短冊がインスタ映えすること間違いなしです。
短冊は1枚100円でどなたでも購入できます。
コロナ禍の中でも、2020年、2021年ともに「七夕笹飾りライトアップ」はしっかり開催されていましたので、おそらく2022年も開催されることでしょう。
念のため、行かれる前に事前に貴船神社のホームページなどをチェックするとより確実ですね。
開催日:毎年7月~8月中旬
開催時間:夕暮れ~20:00まで
貴船には、貴船神社以外にも観光スポットがあります。
京都の繁華街とは少し違った落ち着いた雰囲気を味わいながら、1日貴船神社付近で観光するのもよいですね。
貴船神社付近のおすすめの観光スポットと飲食店をご紹介します。
牛若丸(源義経)が修行した地として有名な鞍馬山は、650万年前に護法魔王尊(サナート・クマラ)が金星から降り立った地であると言われています。
そんな宇宙のパワーをまとった鞍馬山を境内としているのが「鞍馬寺」は、京都でも屈指のパワースポットです。
鞍馬山は山自体が御神体として考えられているため、ハイキングコースとしても親しまれています。
徒歩で参拝するのが良いとされていますが、体力に自信がない方のために「鞍馬山ケーブルカー」も運行しています。
「鞍馬山ケーブルカー」は、日本一短いケーブルカーで、全長207mで山門から約2分で到着します。
鞍馬寺
住所:京都府京都市左京区鞍馬本町1074番地
TEL: 075-741-2003
定休日:なし
営業(開閉門)時間:9:00~16:15
公式サイト:https://www.shimogamo-jinja.or.jp/
貴船川は関西の夏の風物詩である「川床」で有名なスポットです。
貴船川の川床は、鴨川の地面から高い位置にある川床とは違って川面のすぐ上に建てられているのが特徴です。
貴船川沿いには川床を楽しめるお店が多く点在しており、お店によって始まる時期は異なりますが、例年5月〜10月ごろに開催されています。
お店によって開催時期が異なりますし、新型コロナウイルス感染拡大予防のために営業時間を変更しているお店もあるため、気になるお店は事前に問い合わせしておきましょう。
貴船川
住所:京都府京都市左京区
貴船といえば、納涼川床。
川床懐石は高級なイメージがありますが、「鳥居茶屋(とりいちゃや)」はおいしくてリーズナブルな川床を夏期の間だけ楽しめるお店です。
名物あゆ茶漬、お弁当、季節の懐石料理や冬は湯豆腐、ぼたん鍋なども楽しめます。
鳥居茶屋 (とりいちゃや)
住所:京都府京都市左京区鞍馬貴船町49 貴船神社表参道横
TEL:075-741-2231
営業時間:11:30~18:00
定休日:第1第3火曜・不定休
※6月、7月、8月、11月は無休
公式サイト:http://www.toriijaya.com/
鞍馬寺の門前町にある茶店である「多聞堂(たもんどう)」は、栃の実の風味と上品な餡がマッチした牛若餅がおうすとセットで味わえます。
塩気のあるお餅の中に餡が入っている、昔ながらの素朴なお菓子です。
夏には、夏季限定メニューとしてふわふわのかき氷やジェラートも楽しめます。
多聞堂 (たもんどう)
住所:京都府京都市左京区鞍馬本町235
TEL:075-741-2045
営業時間:9:30~17:00
定休日:水曜日(5月~11月は第1水曜日は営業)
貴船神社を楽しんだ後は、再び叡山電鉄に乗って市街地まで戻ってきて「下鴨神社」に行くのもおすすめです。
京阪電車に乗り換えの出町柳駅から徒歩12分で「下鴨神社」に行くことができます。
「下鴨神社」は勝利、導き、厄除、縁結び、子宝、安産、子育て、交通安全など、様々なご利益がある京都でも有数のパワースポットです。
下鴨神社に行くまでの道は「糺の森(ただすのもり)」と呼ばれる森の中を歩きます。糺の森は東京ドーム3つ分にもなる広い森で、街中とは思えない神秘的なスポットです。
下鴨神社
住所:京都府京都市左京区下鴨泉川町59
TEL: 075-781-0010
定休日:なし
営業(開閉門)時間:6:30~17:00
公式サイト:https://www.shimogamo-jinja.or.jp/
いかがでしたでしょうか?
貴船神社の周辺は、京都の中心地とは違ってたくさんの自然と落ち着いた雰囲気が味わえます。
みんなとは一味違うインスタ映え写真を撮りたい方にもおすすめです。
着物レンタルで貴船神社に行けば、思い出も写真も一層鮮やかになりますよ。