1年を通して観光客の絶えない京都ですが、実は冬場は京都旅行のおすすめシーズンです!
観光客が他の季節より少なくなるので比較的ゆったりと観光が楽しめることと、他のシーズンにはない冬の京都ならではの楽しみ方ができること。
そんな冬の京都を散策するなら、何といっても着物が1番です。
可愛い着物レンタルで、冬の京都を楽しみつくしちゃいましょう!
目次
観光業界的には閑散期とされる冬の寒い時期ですが、そんな時期こそ京都の観光を楽しみましょう!
冬にしか体験することができないものや、見ることのできない景色もたくさんあります。
その一部を紹介します。
まず一つ目は、「特別拝観」です!
特別拝観とは、季節や期間限定で特別にお寺の襖絵・屏風絵などの文化財を一般公開するものです。
京都では秋から冬のシーズンにかけて、この特別拝観を行うお寺や神社がたくさんあります。
他のシーズンでは見ることができない秘仏や美術品などが、この時期なら見ることができるのでおすすめですよ。
京都のいろいろなお寺で特別拝観が行われるので、ぜひ訪れてみてはいかがですか?
ただし12月の初旬ごろには、特別拝観が終了してしまうお寺が多いのでスケジュールをよく調べてみてくださいね。
そして師走にかけての京都の風物詩といえば、東寺の「終い弘法」と北野天満宮の「終い天神」の2大縁日。
この縁日自体は毎月行われているのですが、師走のこの時期は一年を締めくくる意味もあって、特に沢山の人が訪れる大人気の行事になっています。
たくさんの露天が店を並べていて、毎年大勢のお客さんでにぎわいます。
着物レンタルを利用して着物姿で縁日を散策すれば、より素敵な思い出になりますよ。
もう一つの京都の師走の楽しみは「大根焚き」です。
大根焚きはお寺などで参拝客に炊いた大根を振舞う行事で、1年の無事と新年の無病息災を願って行われています。
大根焚きを食べるといろいろなご利益があるそうなので、冬の京都観光をするならぜひ食べてみてくださいね!
京都中のいろいろなお寺で大根焚きが行われていますが、お寺によって味付けや料理の仕方などが違いますので食べ比べをしてみるのもおすすめですよ。
冬の京都でしか味わえないことの中でも特に貴重な体験といえるのが、京都の雪景色です。
京都の冬は底冷えのする寒さとして有名ですが、雪が積もるのは年間でもほんの数日ほどしかありません。
なので、京都の雪景色が見られるのは1年のうち冬のほんのわずかな期間だけなんです。
雪の京都を散策するなら、なんといっても着物がぴったり!
和傘をさして雪の京の町を歩けば、思い出に残る旅になること間違いなしですよ。
そんな貴重な京都の雪景色が似合う観光スポットといえば、定番ですが清水寺、金閣寺、そして銀閣寺・南禅寺などがおすすめです。
他には、嵐山の雪景色も見応えがあります。
特に渡月橋からの風景は一見の価値ありですよ。
少し足をのばして郊外の貴船神社や、大原地区の三千院なども雪景色の似合うスポットしてとても人気があります。
冬の着物を楽しむ上でもう一つ忘れてならないのは、着物の防寒対策です。
特に京都の冬は底冷えがしますので、防寒対策はしっかりやっておきましょう。
着物の防寒対策でおすすめなのは、ヒートテックなどの発熱素材を使った肌着です。
着物の下には長袖の肌着とレギンスやタイツを着込んでおきましょう。
タイツの場合は足袋を履きますので、5本指タイプのものを選ぶのがよいですよ。
足先の冷え防止には、足袋ソックスもおすすめ。足袋ソックスは足袋の下に履くことで、足先の冷えを防ぎます。
アウターは羽織を着ることでかなり寒さを防ぐことができますが、着物の場合胸元・首周りが冷えますのでマフラーやショールで首周りを覆って防寒しましょう。
ファーは特に着物には似合うので、女性にはおすすめのアイテムですよ。
いかがでしたでしょうか?
冬の京都の楽しみ方をご紹介しましたが、いかがでしたか?
着物レンタルで京都の冬の旅をより思い出深いものにしてくださいね!