京都観光に行きたい!
でも、京都観光は古い神社仏閣ばっかりで歴史に興味のない大学生にはちょっぴり退屈?
いや、そんなことありません。
京都には、歴史ある神社仏閣やレトロな街並みはもちろん、最新のおしゃれスポットもたくさんあるので存分に楽しんでいただけますよ。
この記事では、おしゃれでかわいいスポットを厳選して、大学生におすすめの京都観光スポットをご紹介します。
京都は日本有数の観光都市なので、おすすめの観光スポットはたくさんあります。
その中でも、オシャレな観光スポットを以下の3つに分けてご紹介します。
まずは、京都観光といえばここは外せない!と言っても過言ではない定番スポット4つをご紹介します。
インスタ映えスポットとしておしゃれ女子より注目を集めている八坂庚申堂は、京都市東山区に建つ天台宗の寺院です。
おしゃれな大学生に人気の理由は「願いが叶うカラフルなくくり猿」!
くくり猿に願いをかけて欲をひとつ我慢すると、願いを叶えてくれるのだそうです。
くくり猿はひとつひとつ手作りされているため、平日は100個、週末は300個の限定販売で、無くなり次第終了なので、願掛けをしたい方は早い時間に行くのがおすすめです。
カラフルなくくり猿と、色とりどりな着物は相性ぴったり!
着物を着てカラフルでフォトジェニックな写真を撮りたい方にオススメです。
■八坂庚申堂
住所:〒605-0828 京都府京都市東山区金園町390
「キモノ・フォレスト」とは嵐山駅にある人気のインスタ映えスポットです。
京友禅の生地をアクリルの円柱で包み、高さ約2mのポールに仕立てており、駅構内や線路脇のいたる所にポールを設置し、京友禅の林に見立てています。
その姿はまさに京友禅の森のようで、嵐山駅の敷地全体を覆い尽くす京友禅の柱はなんと600本に及びます。
京友禅のポールにはLEDが仕込まれており、夜には優しい光に包まれた幻想的な”友禅の光林”に早変わりします。ライトアップは日没〜21時まで。
昼間の明るい内に到着して嵐山の散策を楽しんだあとに、日没後のライトアップされたキモノフォレストを楽しむようなデートコースも雰囲気があっておすすめです。
八坂庚申堂と併せて訪れてインスタ映え旅行プランにするのもよいですね。
■キモノフォレスト
住所:〒616-8384 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35−28
清水寺は京都府京都市東山区清水、音羽山の中腹にある寺院で、国宝とユネスコ世界遺産になっており、年間550万人以上の観光客が参拝します。
修学旅行はもちろん、国内外問わずたくさんの観光客で絶えず賑わいを見せており、京都の定番の観光場所となっています。
清水寺の中にある地主神社は京都有数のパワースポットとしても知られています。地主神社については詳しくはこの記事の後半で説明します。
■音羽山 清水寺
住所:〒605-0862 京都市東山区清水1−294
公式サイトURL:https://www.kiyomizudera.or.jp/
南禅寺は京都市左京区にある臨済宗南禅寺派大本山の寺院です。
日本最初の勅願禅寺である南禅寺は、日本の禅寺の中では最も格式が高く、国の重要文化財にも指定されており、清水寺につづく修学旅行定番スポットです。
南禅寺のシンボルである三門や、禅の世界観を表現した方丈、レトロな雰囲気が漂う水路閣(すいろかく)はまるでジブリ映画の「ラピュタ」に出てくるような雰囲気でフォトスポットとして、大学生やおしゃれ女子に人気です。
近隣にある平安神宮や永観堂と合わせて観光するものおすすめです。
■臨済宗大本山 南禅寺
住所:〒606-8435 京都府京都市左京区南禅寺福地町86
公式サイトURL:http://www.nanzen.net/
京都は、女子同士でパワースポットを巡るのも人気です。
普通に観光するのもいいけど、どんなご利益があるのかを知って回れば、ありがたさも増して観光を楽しむことが出来ますよ。
下鴨神社は上賀茂神社と並ぶ京都最古の歴史を持ち、ユネスコ世界文化遺産にも登録されている由緒ある神社です。
下鴨神社は「縁結び・安産・育児等の女性の願い」を叶えることで有名です。
また、下鴨神社の中にある河合神社は、「美麗祈願」ができることで人気を集めています。
河合神社の美麗祈願でで注目なのが「鏡絵馬」。
女性の顔が描かれている手鏡の形をした絵馬です。裏面に願い事を書いたら、いつも使っているお化粧道具で絵馬のお顔にお化粧します。
絵馬を奉納すると「美しい女性であるために」と書かれたカードとお米をいただけます。
■下鴨神社
住所:〒606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
貴船神社は、島根の出雲大社、石川の気多神社と並ぶ「日本三大縁結び」の一社に数えられます。
また、貴船神社は、古来から水をつかさどる神「龍神様」をお祭りする神社として知られ、雨乞いの儀式などが行われてきました。
その効果・ご利益の大きさは「呪いの逸話」が独り歩きするほどと言われています。
■貴船神社
住所:〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
京都の東山にある安井金毘羅宮は、「縁切り・縁結び」のご利益で知られる大変人気のある神社です。
安井金比羅宮といえば、高さ1.5m、幅3mもある巨石『縁切り縁結び碑』が有名で、訪れたことがなくても写真を見たことがある、という方もたくさんいると思います。
連日多くの人々が碑(いし)の小さな穴をくぐり、縁切り・良縁を祈願しています。
「縁切り」というと人間関係の悪い部分を断ち切るというイメージが強いですが、安井金毘羅宮は人との縁だけではなく、病気や不幸の縁、あらゆる欲(タバコ・酒・ギャンブル・色事など)との縁も切って頂けることで有名です。
全国各地から多くの人々が訪れる、日本屈指の縁切り祈願所となっています。
■安井金比羅宮
住所:〒605-0823 京都府京都市東山区下弁天町70
清水の舞台で知られる京都の観光スポット、清水寺の敷地内にある地主(じしゅ)神社は「京都最古で最強の恋愛パワースポット」と言われています。
恋の成就を占う「恋占いの石」や、恋愛運アップにご利益のあるお守りで人気があります。
「恋占いおみくじ」は、よく当たると評判。そこで、深い謎に包まれた恋の聖地「地主神社」の見どころや恋愛パワーの効果をご紹介します。良縁や縁結びだけでなく、幸せなカップルやご夫婦の方もおすすめです。
地主神社は、たくさんの神々が集まるパワースポットで、恋愛パワーの効果が最も感じられるスポットが、本殿前にある「恋占いの石」です。
2つの神石が10mほどの距離で置いてあり、片方の石から目を閉じたまま歩き、反対側の石に無事にたどり着けると、恋の願いが叶うとされています。
占いの結果は3つに分かれており、以下の通りです。
友達同士でやると目を閉じたまま歩く姿が面白くて、盛り上がること間違い無いですよ!
■地主神社
住所:〒605-0862 京都府京都市東山区清水1丁目317
京都嵐山にあるお寺鈴虫寺は「恋愛成就・縁結び祈願」として有名で、黄色いお守りで人気のお寺です。
階段を登り切ったところにはお地蔵さまがいます。このお地蔵さまは、「どんな願い事も叶えて下さる」ということで有名です。鈴虫寺の地蔵さまはよくあるお地蔵さまとは異なり、わらじを履いていて、このわらじを履いてお願いごとに来た方について行って、お願い事を一つだけ、叶えてくださるそうです。
鈴虫寺のもう1つの名物は住職による「説法」。
説法と聞くと堅苦しいイメージですが、これが漫談のようにおもしろく、内容も日々異なり、行列ができるほどの人気となっています。
説法の部屋にはいくつかの水槽に入った鈴虫が鳴いていて、全部合わせると約7,000匹飼育されているんだとか。
■華厳寺 (鈴虫寺)
住所:〒615-8294 京都府京都市西京区松室地家町31
最後に、カップルに人気のデートスポットをご紹介します。もちろん、カップルでなくても女子同士でも楽しめる場所ですよ。
京都市内を流れる全長約31キロの「鴨川」は、平安京の時代には都の東の境界でもあり、現代では河川敷が遊歩道にも整備され、市民や観光客に愛される京都の代表的な川となっています。
訪れるのは観光客ばかりではなく、地元市民の有数のデートスポットとしても有名です。鴨川の河川敷に等間隔に腰をかけて座るカップル達を「鴨川等間隔」などと呼ばれ、夏になるとカップル同士の間隔が狭くなり、寒くなるにつれて間隔が開いていくこの風景は、もはや京都の一種の名物となっています。
嵐山のシンボルである渡月橋は一年を通して季節の絶景が楽しめます。
平安時代初期に亀山上皇が、月が橋を渡るように動いていく様を見て「くまなき月の渡るに似る」と述べたことがその名の由来となっています。
また、嵐山で絶大な人気スポットとなっているのが、渡月橋の北側、嵯峨野に広がる竹林の道です。数万本の竹が生い茂る一帯には、竹林を縫うように小径が張り巡らされており、平安時代の趣を肌で感じることができます。
人混みを避けるには、観光用の人力車に乗って竹林の散策コースを巡るのもおすすめのひとつ。人力車をひっぱる車夫による観光案内では周辺寺院の歴史的背景や、ガイドブックには載っていないような情報を聴けるかもしれません。
京都のランドマーク的存在の「京都タワー」は、1964年12月28日に京都駅中央郵便局跡地に開業されました。
世界一高い“無鉄骨建築”のタワーです。
京都の玄関口である「京都駅」のすぐ目の前に建つので、アクセスの良さが売りのひとつです。とても近いので旅の始めに訪れてみてはいかがでしょうか?
展望台からは京都の街が一望できます。
京都は建物の高さが決められているため、夜景等を楽しむスポットが限られていますが、京都タワーなら京都の街並み一円を見渡すことが出来ますよ。
■京都タワー
住所:〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町721−1
オフィシャルサイト:京都タワー
出典:公式サイト
京都・河原町にこれまでにない新感覚のドーナツショップがあります。
koe donutsは、人気ファッションブランドを手掛ける「koe」がオープンしたドーナッツ屋で、ドーナッツの製造工程を見ながら、店内で飲食もできます。
京都ならではのフレーバーもたくさんあり、「ほうじ茶」「みたらしクルーラー」「抹茶オールドファッション」「ベイク黒豆」「ベイク五色豆」「ベイク京人参と白味噌」など、京都に来たなら食べてみたいスイーツの味が多数揃っています。
■koe donuts(ドーナッツ屋さん)
住所:〒604-8042 京都府京都市中京区 新京極通四条上ル中之町五五七番 koe donuts
オフィシャルサイト:koe donuts
京都市内に複数の店舗を構えるスタイリッシュなコーヒースタンド「アラビカ 京都」。世界中を旅したオーナー、東海林克範さんが手がけるコーヒーの専門店です。自慢のコーヒーは全て店内で焙煎されています。
インスタグラムなどでもおなじみのアラビカのロゴである「%」マーク。とてもシンプルで、「%」の付いたグッズは、男女どちらでも使えると人気があります。グッズや豆を買った時にもらえる紙袋にもロゴが使われており、紙袋ほしさにが買い物をしていく人も多いんだとか。
店舗数は現在日本に6店舗で、京都市内に3店舗あります。
京都では、東山店、嵐山店、藤井大丸店となっています。
■アラビカコーヒー 京都
嵐山店: 〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3−47
京都東山店:〒605-0853 京都府京都市東山区星野町87−5
京都藤井大丸店:〒600-8031 京都府京都市下京区四条寺町 藤井大丸 1F
オフィシャルサイト:アラビカコーヒー 京都
京都河原町駅からすぐの場所にある「喫茶 ソワレ」は、昭和23年創業の老舗喫茶店です。情緒あふれる京都の繁華街の中にあり、建物の2階の窓からは、高瀬川を眺めることができます。
宝石のようなスイーツと呼ばれるほどで、まさに芸術の逸品。
ほのかな甘みのあるソーダの中に、イエローやグリーン、パープルなど、味わいの違う透き通ったカラフルなキューブ型のゼリーが浮かび、食べるのがもったいなく感じてしまうくらいです。
ゼリーはほどよい弾力があり、見た目だけでなく食感も楽しめます。
■ソワレ(喫茶店)
住所:〒600-8001 京都府京都市下京区 西木屋町通四条上る真町95
参考サイト:喫茶ソワレ
京都に来て、観光をより楽しむなら着物レンタルがおすすめです。
おしゃれな着物で京都を散策すれば、より京都らしさ、日本らしさを満喫できます。
咲く都では、2500円から本格的でかわいい着物をレンタルすることが出来ます。
さらに、5名様以上様の団体割引やカップル割引もあるので、ぜひ大学生の団体さんやカップルさんはお得に着物レンタルしてくださいね。
京都観光を着物レンタルでより一層充実したものにしてくださいね。