目次
京都観光を着物や浴衣で散策したい方は多く、浴衣・着物レンタルをして京都の観光地を巡る方が増えています。
ただ京都の夏は暑いので浴衣を着て観光中に熱射病にならないように、上手に観光するコツがあります。
※2020年度の気象庁データによると、1年間における京都府京都市の猛暑日数は26日、真夏日数が75日ほどでした。同じ関西圏の神戸市が猛暑日数13日 、真夏日数50日だったことからも京都の猛暑がいかに厳しいかがわかります。
浴衣を着て上手に観光するコツは、清水寺や八坂神社、祇園や嵐山などの定番の観光スポットは涼しくなる夕方から散策することです。「朝から昼の暑い時間は何をすればいいのか?」というと、涼しい穴場の観光スポットをまわるのがおすすめです。
以下よりお昼の暑い時間に浴衣を着て涼しく散策できる、京都の穴場観光スポットについてご紹介いたします。
貴船神社は京都駅や三条駅からでも、電車やバスで1時間ほどで行ける人気の観光スポットです。よく観光雑誌にも取り上げられるためご存知の方も多いのではないでしょうか?
場所は京都市北部の鞍馬山と貴船山に挟まれた場所にあるため、なんと京都の市街地よりも10度ほど涼しいのです。
緑に囲まれた石段の参道やずらりと並ぶ朱塗りの灯篭のコントラストが美しく、自然と歴史が織りなすまさにフォトジェニックな撮影スポットでもあります。
バックにして写真撮影をすれば、浴衣や着物が映えること間違いありません。
神社までは石段を登っていく必要がありますが、段差は比較的緩やかです。
夏でも春かと思うほど涼しいので、ゆっくりであれば浴衣でも問題なく登っていくことができます。
ご神水に浮かべて結果が分かる「水占(みずうら)みくじ」も人気です。
普通のおみくじだと印刷されたものを引きますが、こちらは紙をもらった時点では結果が書かれていません。
ご神水と呼ばれる小さな池におみくじを浮かべると、あら不思議!文字が浮かび上がってきます。
このドキドキは他の神社では味わえません。貴船に行ったときはぜひ試したいものです!
貴船神社は年中どの時期に言っても四季の美しさを楽しむことができますが、夏の貴船といえば「川床」が有名です。「川床」とは料理店や茶屋が川近くに座敷を設け、料理を提供するサービスを指します。
京都を代表する夏の風物詩ですが、河原町の川床は何といっても暑すぎます!料理を楽しむどころでなくメイクの崩れ具合のほうが気になるかもしれません。
一方で貴船の川床は水辺との距離も近く、水の清涼を感じながら料理を楽しむことができます。
川床の料理はランチであっても8,000円前後するお店が多いですが、その中でもランチをより気軽に楽しめるお店を2つ紹介します。
出典:https://hirobun.co.jp/menu/index.html
「ひろ文」は貴船でなんと1,500円で流しそうめんができるお店です。
普通の夏服で流しそうめんをしても楽しいですが、浴衣を着ることで「京都で流しそうめんを食べてる!」という気分をさらに満喫できること間違いなしです。
インスタ映えする写真も取れますよ!
川床で食べたひろ文の
流しそうめんは涼しくて
美味しかったな~😊#京都 #川床 #食欲の秋 #飯テロ #流しそうめん #ひろ文 #写真で伝える私の世界 #写真 #写真好きな人と繫がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #映画好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/0GBACrGsVm— Rusty @ Hexera(ヘクセラ) (@RustyMk18) October 16, 2020
ただし流しそうめんの予約は受け付けておらず、並んで待つ必要があるため注意が必要です。平均待ち時間は3時間ほど、受け付け時間は11時~16時なので、なるべく午前の早い時間から並ぶのが良いでしょう。
少し早めにひろ文で流しそうめんを楽しみ、腹ごしらえができたところで貴船神社にお参りする流れがおすすめです。
出典:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260502/26004493/
もう一つは樹齢800年の桂の木の下でお手軽にランチを楽しめる店「かつら」です。こちらは予約ができて、1,600円~2,500円程度の価格から川床膳を楽しむことができます。
貴船遠足 お食事編
「かつら」にて鮎の塩焼きのお弁当を予約して行きました。
川床に降りた瞬間、気温が違う…!涼しい…!🍧焼きたての鮎塩焼きと揚げたての天ぷら
川からの涼しい空気
天国ですか?😇てなりました。貴船で2500えんでこの体験はかなりリーズナブル。https://t.co/CeLGFcevF6 pic.twitter.com/yjF0HAgYg3
— の ぶ え も ん (@nobue_noasobing) August 5, 2018
貴船の名物でもある「鮎の塩焼き」は直前まで生け簀で泳いでいた鮎を使うなど、料理のクオリティも高くコスパがとても高いです。
ただこちらも大人気の店で24席しかないため、早めに予約してから訪れるのがおすすめです。
地下鉄烏丸線で国際会館まで(20分)
↓
バスで国際会館駅前から貴船口駅前まで(20分)
↓
バスで貴船口駅前から貴船まで(4分)
阪急本線で出町柳駅まで(3分)
↓
叡山電鉄で貴船口駅まで(20分)
↓
バスで貴船まで(5分)
貴船神社と川床を楽しんだ後は、再び叡山電鉄に乗って市街地まで戻ってきます。京阪電車に乗り換えの出町柳駅に降りたら、徒歩12分で「下鴨神社」に行くことができます。
下鴨神社に行くまでの道は「糺の森(ただすのもり)」と呼ばれる森の中を歩きます。糺の森は東京ドーム3つ分にもなる広い森で、街中とは思えない神秘的なスポットです。
山の上にある貴船に比べれば涼しさは劣ってしまいますが、程よく光が差し込む道を浴衣で散策すれば心地よい風を感じられるでしょう。
京都市内から少し足を延ばす必要がありますが、ハートの窓が女子に大人気の正寿院も夏に浴衣で行くのにおすすめの観光スポットです。
宇治田原町にある正寿院は京都市内と比べても夏は5℃ほど涼しいため、浴衣でも快適に過ごすことができます。
「猪目窓」と言われるハートの窓を代表に、色鮮やかな160枚の天井画などはまさにフォトジェニックでどの季節に行っても楽しめること間違いなしです。
夏の期間限定で行われる「風鈴まつり」も同院の人気イベントです。2000個を超えるカラフルな風鈴が正寿院に集まり、チリンチリンという涼し気な音色を響かせます。
(※ 例年 7月1日〜9月中頃までの開催、2020年は感染症対策のため7月1日 ~ 8月31日までと縮小開催)
さらに自分だけのオリジナルの風鈴が作れる風鈴絵付け体験もできます。
年度によってはメールや往復はがきによる事前申込が必要なので、参加したい場合は公式サイトの参加要項を確認しておきましょう。
人込みの喧騒から離れて、まったりフォトジェニックを楽しみたい人におすすめのプランです。
JR奈良線でJR宇治駅まで(30分)
もしくは
近鉄奈良線で近鉄新田辺駅まで(30分)
↓
京阪バスで維中前バスまで(30分)
↓
タクシーで正寿院まで(10分)
もしくは
コミュニティバスで奥山田バス停下車(15分)、そこから徒歩10分
京阪で中書島まで(15分)
↓
京阪宇治駅まで(15分)
↓
京阪バスで維中前バスまで(30分)
↓
タクシーで正寿院まで(10分)
せっかくフォトジェニックな観光地で思い出を残すのであれば、浴衣にもこだわって周りと差を付けたいですよね。レンタル浴衣であれば、買うのには値が張ってしまうような上質な浴衣を気軽に着ることができます。
ワンランク上の浴衣を身に付けて、京都の夏を楽しんでみてはいかがでしょうか?
白地に黄色やピンクの花が散りばめられた、涼しげで可愛らしい浴衣コーデです。
華やかな柄だけではなく、上質な素材を使っているため周囲とも差をつけることができます。夏らしく籠バッグを合わせている点がポイントです。
こちらはカップルでの浴衣コーディネートです。男性用の浴衣も幅広くご用意しているので、夏場の浴衣デートにぴったりですよ。大人っぽい浴衣で京都の味わいある街並みにもよく馴染みます。
男性のシックな色味・柄と女性の落ち着いた紺色の浴衣が相性ぴったりです。
今回は夏の京都観光を快適に楽しむための、清涼感あるおすすめ観光スポット&浴衣コーデについてご紹介しました。
気になる観光スポットやお店は見つかりましたか?
着物レンタルショップ「咲く都」では、この他にもお洒落で可愛らしい浴衣をたくさん取り揃えています。ぜひ実際に足を運んで自分のお気に入りの浴衣を見つけてみてくださいね。