目次
京都などの観光地で着物レンタルをしたいけど、どんな服装でいけばいいんだろう?
結論から言えば、観光地で着物レンタルするときの服装は、基本的に普段着で大丈夫です。
というのも、観光地のレンタル着物では旅行中に着物レンタルしたくなった人も、気軽に着物レンタル出来るようになっているからです。
振袖や袴の着付けの場合は、着物を着る前にヘアセットをすることもあるので「前開きの服」といわれることもあります。
しかし、観光地の着物レンタルは着付け前のヘアセットも襦袢(着物のインナー)に着替えてから行うことがほとんど。わざわざ前開きの服を用意する必要もありません。
だから、着物をレンタルするときの服装は、いつも通りの服装で大丈夫です。
基本的には先ほど書いた通り普段着で大丈夫ですが、以下のような時は、準備しておくと便利な服装・持ち物があるので紹介します。
寒い冬に着物レンタルをする時も普段着で良いですが、寒さ対策をしておくとより良いでしょう。
特に観光地の中でも京都の冬は、底冷えすると言われています。
ぜひ、以下のものをご準備ください。
カイロは貼るタイプの場合、帯の下に貼ってしまうと着付けをしたときに肌にぴったりとくっついてしまって低温やけどになってしまう恐れがあります。
手に持つタイプにするか、厚手のインナーの上に貼るなどして着付けをするときにぴったり肌に密着しないように気をつけてくださいね。
着物レンタル店では羽織りやショール・ファー等のレンタルが出来ることが多いですが、着物に似合うショールを持っているなら、持参してもいいでしょう。
ざっくりと編まれたニットやチェック柄は着物に似合わないことが多いですが、無地で表面の織り目が細かいウールやカシミア素材のショールは着物と合わせやすいです。
迷う場合は、とりあえず着物レンタル店まで持って来て、着物と合わせてみると良いでしょう。
ヒートテックやレギンス等の暖かいインナーも役立つのでおすすめですが、以下の2点は注意しておきましょう。
というのも、着物を着るときに首元からヒートテックが覗いてしまうと格好が悪いですし、草履を履く時は足袋を履く必要があるからです。
せっかく私服で防寒をしていってもタートルネックのヒートテックやタイツだと、着物を着るタイミングで脱がないといけなくなります。
寒い季節、普段からヒートテックやレギンスを履いている人も多いかと思いますが、着物レンタルする時は上記の条件を満たしているものを着ていくと良いでしょう。
<関連記事>
暑い夏の着物レンタルは、夏着物と呼ばれる薄めの着物か、浴衣となります。
これらは、夏でも着られるように薄手で風通しも良くなっているため、普段着でOKです。
ただ、夏は熱中症対策が必要なので以下の持ち物があると良いでしょう。
ポイントは、できるだけかさばらないサイズ感のものを用意することです。
というのも浴衣や着物と一緒にレンタルできる着物用バッグは小ぶりのものが多く、その中から荷物がはみ出てしまったり、パンパンに膨らんでしまったりしていると格好悪いからです。
ぜひ上記のものを準備して、夏でも快適に着物・浴衣での散策を楽しんでくださいね。
雨の日の服装も普段着で大丈夫です。
持ち物は、普通に傘を持っていれば良いです。
ただ、せっかく着物を着るのであればビニール傘ではなく、着物に似合うような傘があるとより良いでしょう。
着物に似合う和傘がレンタル出来るお店もあるので、雨が降りそうな場合はお店に確認をしてみると良いかもしれません。
<関連記事>
観光地で着物レンタルするときの服装は、基本的に普段着でOKです。
寒い季節の防寒具(羽織り・ファー・ショール)や雨の日の和傘は、お店によって借りられる場合もあるので、チェックしておくといいでしょう。
咲く都では、私服のまま、手ぶらでご来店していただいても、本格的な着物を楽しんでいただくことが出来ます。
オプション
また、店舗も京都駅から1分の場所と、祇園のど真ん中の2店舗なので京都観光にも最適です。
京都で着物レンタルをするなら咲く都をご利用ください。