若い女性を中心に大人気の、大正ロマンや昭和モダンを感じさせる「アンティーク着物」。せっかくの京都観光を、レトロ感たっぷりの着物で満喫するのはいかがでしょうか?
京都駅から徒歩でいける「着物レンタル店」のうち「レトロ(アンティーク)着物を取り扱うオススメ店舗」を厳選してご紹介します。また京都駅からアクセスのよい人気観光スポットやカフェの情報もあるので、ぜひ京都観光の参考にしてみてください。
目次
記事を書くにあたり調査したところ、京都駅周辺の着物レンタル店で、かつレトロ着物を扱う店舗はかなり貴重なことがわかりました。
その中から「着物の種類」「料金」「アクセス」の3要素から、特にオススメな店舗をご紹介します。
1つ目にオススメするのが、全国に着物レンタル店をもつ大型店「VASARA」です。控えめで上品な色柄のアンティーク着物を複数揃えています。アクセスも京都駅からすぐ。
京都以外に浅草、秋葉原、伊勢などにも展開するなど、大型店ならではのプラン数の多さが特徴です。ただし京都駅八条口方面の「VASARA 京都駅前店」にはレトロ着物の扱いがないので、ご注意ください。
2つ目にオススメなのが、リーズナブルな料金で女子中高生を中心に若者人気のある「wargo」。着物スタイリストの豆千代さんによる「豆千代モダン」という着物を扱っている点も特徴です。
6,580円の「和モダンプラン」は、ネット予約で5,980円となります。
3つ目にオススメするのが「レースを用いたゆるふわコーデ」から「大柄の大正ロマン」を思わせる着物まで、レトロコーデを幅広く扱う「咲く都」です。着付けや接客の丁寧さに定評があります。
1日20人限定で、ヘアセットやレースバッグ、レース付き帯がセットになった「アンティーク着物レンタル」プランが好評です。
女性なら思わず「かわいい!」「着てみたい!」と感じる、咲く都のイチオシ「レトロ着物コーデ」3パターンをご紹介します。
くすみのあるブルーの着物に、ベージュの帯や小物、襟元にはフリルをあしらったアンティークコーデです。
髪飾りやバッグなど細部にまで、「かわいい」へのこだわりがギュッと詰め込まれています。
小花のあしらわれたアンティークな着物に、袖口や帯のレースがとても可愛らしいコーディネートです。和服ながらも“品のいいドレス”のような雰囲気があります。
帯紐や髪のリボンなど小物にもこだわっており、京都観光の楽しさを倍増させてくれるモテコーデです。
青みのあるグレーの着物に、シャンパンゴールドの帯をあわせたお洒落コーデです。着物自体の色味は落ち着いていますが、帯や小物、襟元の装飾に華やかなアイテムを取り入れることで、全体的に存在感のある魅力的なコーディネートとなっています。
小物に存在感のあるファーのバケツバッグを合わせることで、”和モダン”なテイストに仕上がっています。
いかがでしょうか?これらのコーデはすべて咲く都の「アンティーク着物レンタル(ヘアセット・小物込)」で真似していただくことが可能です。気になったものがあれば、ぜひ咲く都のレトロ着物を試してみてくださいね。
かわいいアンティーク着物に着替えたら、さっそく京都の観光スポットへ出かけましょう!
京都駅で着物をレンタルしてからアクセスの良い、オススメ観光スポット&カフェを「京都駅から徒歩圏内」「京都駅から電車・バス移動」の2パターンでご紹介します。アンティークな着物が写真映えするスポットを厳選したので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
京都駅から徒歩で15~20分ほどの距離にあるのが、日本一高い木造建築の五重塔がある「東寺(とうじ)」です。東寺真言宗の寺院で、季節の移り変わりに合わせて桜や紅葉による美しい顔を見せてくれます。
とくに五重塔の北側にある「池泉式の庭園」の景色は格別。ぜひ季節折々に雰囲気の違うお庭の風景を、レトロな着物と一緒に写真に収めてはいかがでしょうか。
京都の東寺。今年も11月からライトアップが見られるそうです! pic.twitter.com/GCWJpf0nRz
— Takuya📷 (@taku05187) October 17, 2020
住所:京都府京都市南区九条町1
アクセス:京都駅から徒歩15分 / 近鉄東寺駅から徒歩10分 / 各種「市バス」下車すぐ
開館時間:08:30~17:30(受付は17:00まで)9/20~3/19は8:30~16:30(受付は16:00まで)
拝観料:大人 500円 高校生 400円 小・中学生 300円
HP:http://www.toji.or.jp/
市比賣神社(いちひめ神社)は日本でも珍しい「女性の厄除け」に特化した女神様を祀る神社です。京都駅からは徒歩15分ほどで訪れることができます。
女性が生涯で直面する「結婚」「出産」といった行事に、良いご縁を引き寄せてくれるパワースポット。女性の幸福を導く「姫みくじ」や、桃色が可愛らしい「女人お守」は有名です。
大鳥居や姫みくじの赤が、レトロな着物に映えること間違いありません。
女性の願いを叶えるパワースポットらしい、市比賣神社に行ってきました〜!姫みくじがかわいい☺️
おみくじの内容はちょっと残念だったけども…!願い事が叶うといいなあ pic.twitter.com/qHkXozUvoc— nana (@shiki_notre) October 5, 2019
住所:京都市下京区河原町五条下ル一筋目西入
アクセス:京都駅から徒歩15分 / 京阪五条駅から徒歩5分 / 地下鉄烏丸線「五条」から徒歩10分
開館時間:9:00~16:30
拝観料:無料
HP:https://ichihime.net/index.html
「西本願寺」は浄土真宗の親鸞を祀るお寺です。親しみを込めて、地元民からは「お西さん」の相性で呼ばれています。
国宝に指定される「阿弥陀堂(本堂)」の重厚感や、きらびやかな装飾、祀られた「本尊・阿弥陀如来像」は、京都観光に来たなら一度は目にしておきたいところです。
木造建築の古風な雰囲気は、昔ながらの風合いでどこか今どきな着物との相性もバッチリです。
先日は京都の桂にある西山別院久遠寺にお参りに行きました( ^ω^ )
最澄が創建し、覚如が竣工したお寺です!
本堂は旧西本願寺仮阿弥陀堂でして、元和4年(1618)建造、宝暦6年(1756)の移築です
元本山の建築とあり格調高い立派な建築でした!
覚如上人御廟もあり、とても立派なお寺でした(^ ^) pic.twitter.com/C7Q5phhrV0
— ひこにゃん大先生! (@Shisyutisiki) October 15, 2020
住所:京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町
アクセス:京都駅から徒歩16分 / 市バス『西本願寺前』下車すぐ
開館時間:5:30~17:00
拝観料:無料
HP:https://www.hongwanji.kyoto/
臨済宗建仁寺派の大本山である「建仁寺」は、臨済宗の僧・栄西と源頼家によって創られたお寺です。国宝の「風神雷神図」や、法堂天井に二匹の龍が描かれた「双竜図」はあまりにも有名です。
緑が美しい庭園をバックに、アンティーク着物で記念写真を撮影するのがオススメです。
京都最古の禅寺 建仁寺。
天井画の双龍図🐉凄い迫力。
庭園も美しかった🍃
紅葉はもう少し先かな🍂🍁 pic.twitter.com/SWVFStSzUw— Cecika (@Cecika3) October 19, 2020
そんな「建仁寺」から徒歩2分ほどの距離にあるのが、京都祇園の和菓子屋「鍵善良房」が営む「ZEN CAFE」。プルプル食感の「くずもち」と、和菓子にぴったりのオリジナルコーヒーが楽しめるお店です。
祇園 ZEN cafe
和モダンのデザイン
スタイリッシュですな目の前の男前が またこの雰囲気に似合うんだな…❤️
上生菓子と煎茶🍵
をいただきました♪ pic.twitter.com/xMwDFRiboS— 紫洋☕️💐🚃∞ (@a655QR5nUWV0epC) April 22, 2018
落ち着いた店内で、観光で歩き疲れた足をリフレッシュしてはいかがでしょうか。カップルやお友達と来られる方が多いお店です。
住所:京都府京都市東山区小松町584
アクセス:京阪電車「祇園四条駅」より 徒歩 7分 / 阪急電車「河原町駅」より 徒歩10分 / 京都駅より市バス206系統・100系統「東山安井」より徒歩5分
開館時間:10:00~17:00
拝観料:一般 600円 中高生 300円 小学生 200円
HP:https://www.kenninji.jp/
住所:京都市東山区祇園町南側570-210
開館時間:11:00~18:00(L.O.17:30)
HP:食べログ「鍵善良房 四条本店」 / 本サイト https://www.kagizen.co.jp/
祇園駅を降りてすぐ目に入る「八坂神社」も、実は恋する女性にぜひ訪れてほしい縁結びのパワースポットです。境内の大国大社に祀られる「大国主命」は縁結びの神様として有名で、ハートの絵馬に願い事を書くと縁結びのご利益があると言われています。
また参拝すると美しくなれるといわれる「美御前社」も、女性ならあわせてお参りしましょう。側に湧き出る「美容水」は美のご利益があるとされます。かわいいレトロな着物であがった運気を、八坂神社のご利益でさらに高めてみてはいかがでしょうか?
祇園八坂神社⛩
また可愛い御朱印帳に出会ってしまった😍
限定の疫病退散の御朱印も拝受✨ pic.twitter.com/rTTyY7E53z— シェリミ(*˙˘˙*)ஐ (@soutan07) October 17, 2020
八坂神社から約500mの位置にある大人気のきな粉専門店「吉祥菓寮」は、ぜひセットで立ち寄って欲しい大人気店です。自家焙煎のきな粉をつかった目にも美しいパフェやわらび餅、ケーキを味わうことができます。
京都にあるきな粉スイーツ専門店の吉祥菓寮へ
焦がしきな粉パフェ きな粉が香ばしくて甘すぎなくて美味しい(*´`)♡平日っていうのもあるけど錦市場も人が少なくて歩きやすい! pic.twitter.com/7Ap5x5NA20
— momo🍑san (@10_m0m0san) September 10, 2020
1日50組限定の「焦がしきな粉パフェ」には、お好みで自家製きな粉と黒蜜をたっぷりかけていただくことができます。
住所:京都府京都市東山区祇園町北側625
アクセス:京阪「祇園四条駅」徒歩5分 / 市バス206番「祇園」徒歩すぐ / 阪急「京都河原町駅」徒歩10分
営業時間:自由参拝
拝観料:無料
開館時間:24時間
HP:http://www.yasaka-jinja.or.jp/
住所: 京都府京都市東山区石橋町306
開館時間:11:00~18:00(L.O.17:30)
HP:食べログ「吉祥菓寮 祇園本店」 / 本サイト https://kisshokaryo.jp/
可愛くてどこか非日常的な「アンティーク着物」をレンタルすることで、楽しい京都観光をさらに特別な思い出に変えることができます。
またどこの観光地を巡るにも便利な「京都駅周辺」のレンタル店を選ぶことで、観光を便利で快適に進めることができますよ。この記事を参考に自分にぴったりの着物レンタル店やレトロコーデ、そして行ってみたい観光スポットが見つかれば幸いです。