この記事では、京都ならではの体験をしてみたいあなたに、京都でできるおすすめの体験を紹介します。
女子グループ、カップル、一人旅でもどうぞ!
以下のような体験ごとにご紹介します。
目次
京都ならではのものといえば、和菓子や京七味など純和風のものがあります。
観光地を巡るだけではなく、みんなでワイワイと創る体験があればさらに素敵な思い出になりますよ!
食べ物や形に残るものなど、京都ならではの「創る」体験ができるお店をご紹介します。
引用:八つ橋庵かけはし
「八つ橋庵かけはし」では、生地から作る生八つ橋の手作り体験ができます。
八ツ橋とは京都を代表する和菓子の1つで、京都では「おたべ」ともいわれます。
米粉を石臼で引いた粉で記事を作り、中にはあんこが入っているものが一般的です。
予約をすれば季節を問わず体験でき、人数も2名からと少人数もOKですよ。
八つ橋庵かけはしではおよそ1時間の体験プランで、つぶあん・抹茶・焼き栗の3種類の生八つ橋づくりを体験できます。
店名:八つ橋庵かけはし
住所:京都府京都市右京区西京極郡町8
電話番号:075-316-0415
営業時間:9:00~17:00
定休日:毎週 月曜日、12月23日〜31日
八つ橋庵かけはしのホームページを見る
引用:咲く都
東山エリアにある豊仙窯(ほうせんがま)では、陶芸やろくろを気軽に体験できます。
さらに京都着物レンタル【咲く都】は豊仙窯とコラボしていて、お得に楽しめるんです。
お湯のみやお茶碗など形に残る物が作れるので、持ち帰った後もずっと使うことができますよ。
豊仙窯では清水寺の参道で作られていた「清水焼」を行っています。
京都ならではの焼き物体験ができるので、京都の思い出作りにもピッタリです。
店名:豊仙窯
住所:京都市東山区大黒町通七条上る塗師屋町579-1
電話番号:075-531-8362
営業時間:9:00~21:00
定休日:毎月第3日曜日
咲く都とのコラボプラン
電動ろくろニコニコプラン:3,200円(税込)→2,500円(700円OFF)
作ってから決めるセレクトプラン:4,700円(税込)~
引用:松栄堂
松栄堂では、においぶくろの手作り体験ができます。
季節ごとに揃えられたお花の香から好きなものを選んで、自分だけのにおいぶくろを作ってみましょう。
においぶくろとはお花などの香料を袋に入れたもの。
今でいうサシェやポプリと同じ使い方で、世界中の女性に愛されています。
2014年には、嵐山に嵐山香郷(らんざんかきょう)をオープンしました。
嵐山香郷では毎日においぶくろのワークショップを開催しており、空いていれば当日予約もOKです。
店名:松栄堂 嵐山香郷
住所:京都市右京区嵯峨天龍寺門前 嵐山 昇龍苑内2F
電話番号:075-873-5590
営業時間:10:00~17:00
定休日:年中無休 / 商業施設「嵐山 昇龍苑」に準ずる
京山城屋(きょうやましろや)では、国産の京七味を使った京七味づくりを体験できます。
京都のお料理に合うように作られる京七味は、山椒が効いた繊細な香りが特徴!
京山城屋では国産一級品の七味だけを使っているので、お土産にも最適です。
辛さや味付けも自分好みに調整できるので、できあがった京七味は完全オリジナル!
きっと素敵な思い出となるでしょう。
店名:京山城屋
住所:京都府京都市東山区上田町81-2
電話番号:075-551-2500
営業時間:11:00~17:00(平日)、11:00~18:00(土日祝)
定休日:なし
京山城屋のホームページを見る
引用:ワックジャパン
ワックジャパンでは、本物の京町家で和菓子作り体験ができます。
和菓子講師がサポートしてくれて、抹茶入りお菓子や大福、どら焼きといった京都らしい和菓子が作れるんです。(季節で変わります)
プライベートな体験ができるので、人見知りさんもOK!
「真剣に和菓子を作ってみたい」という人にもおすすめです。
店名:ワックジャパン わくわく館
住所:京都市中京区高倉通り二条上る天守町761
電話番号:075-212-9993
営業時間:9:00~18:00
定休日:なし
ワックジャパンのホームページを見る
京都といえば舞妓さん!
せっかく舞妓さんの本場である京都に遊びに行くなら、舞妓さん体験をしてみたいものですよね。
京都ではそんな女性に向けて、舞妓さんや花魁を体験できるお店があるんですよ。
また、舞妓さんより派手に変身したいなら花魁(おいらん)プランもおすすめです。
舞妓体験STUDIO夢工房では、舞妓さんや花魁といった京都らしい変身プランが楽しめます。
写真を撮ったりちょっと京都を散策したり、京都でしか味わえない体験ができますよ!
プランが豊富にあるので、予算に合わせて選べるのも嬉しいところ!
本格的なメイクや着付け、スタジオ撮影の他に、フリースペースで自由撮影を楽しむこともできます。
店名:京都夢工房 本店
住所:京都市下京区南町511夢工房ビル
電話番号:0120-015-225
営業時間:10:00~18:00(平日)、9:00~18:00(土日祝)※最終予約は17:00
定休日:なし
京都夢工房 本店のホームページを見る
引用:咲く都
京都ならではの体験でとても人気なのが、京都で着物をレンタルして散策するプランです。
京都きものレンタル【咲く都】では、約250種類の中から好きな着物をレンタルして散策できます。
観光したいエリアで着物をレンタルすれば、京都の観光名所と着物姿の2ショットを撮影できますよ!
若い女性が着たくなるような、可愛いデザインの着物を取り揃えています。
店名:咲く都 京都駅前店
住所:京都市下京区東洞院通七条下がる東塩小路町544番1 野口ビル2F3F
電話番号:075-352-3667
営業時間:9:00~19:30
定休日:なし
咲く都のホームページを見る
京都で観光するなら、外せないのがランチやお茶の時間ですよね!
京都ならではの和風なお店はもちろん、最近はインスタ映えするようなスタイリッシュなカフェも増えているんですよ。
引用元:https://www.instagram.com/p/BnkpyV-Hx7o/
スターバックスといえば緑が目印ですが、景観を守る京都では京町家のような純和風なお店の作りになっています。
実は入口には大きなロゴ入りの暖簾があって、「世界初の暖簾をくぐるスタバ」といわれているんですよ。
京都ならではの外観なので、ぜひ京都観光した時は写真に撮っておきましょう!
店名:スターバックスコーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店
住所:京都府 京都市東山区 高台寺南門通下河原東入桝屋町349番地
電話番号:075-532-0601
営業時間:8:00~20:00
定休日:なし(不定休)
スターバックスコーヒーのホームページを見る
祇園 北川半兵衛は、最高級のお茶を楽しめるカフェです。
店内はとっても落ち着いた雰囲気なので、京都らしくはんなりとお茶を楽しむことができます。
画像みたいにおしゃれな和風スイーツが充実しているので、インスタ映えもバッチリ!
抹茶やほうじ茶など色々なお茶に合わせたスイーツを、パティシエが丁寧に用意してくれます。
休憩しながら、京都のおしゃれな写真を撮ってみてくださいね。
店名:祇園 北川半兵衛
住所:京都府京都市東山区祇園町南側570-188
電話番号:075-205-0880
営業時間:11:00~22:00(18:00以降は夜カフェ営業)
定休日:なし(不定休)
祇園 北川半兵衛のホームページを見る
さらさは京都市内に6店舗もお店があり、食事や焼き菓子、自家焙煎のコーヒーなどが楽しめます。
町屋の雰囲気をしっかり残した外観なので、店外で写真を撮るのもおすすめです。
休憩の前後で、ぜひ写真撮影を楽しんでください。
焼き菓子は持ち帰ることもできるので、家族や友人へのお土産にもピッタリですよ!
店名:さらさ 花遊小路
住所:京都市中京区新京極四条上がる中之町565‐13
電話番号:075-212-2310
営業時間:12:00~23:30
定休日:なし(不定休)
さらさ 本店のホームページを見る
吉祥菓寮はきなこ専門のスイーツ店!
「和風のスイーツが大好き!」という人にぜひおすすめしたいカフェなんです。
レトロモダンな店内はとてもおしゃれで、きなこを使ったスイーツを堪能できます。
きな粉を使ったパフェやわらび餅をぜひ味わってくださいね。
店名:吉祥菓寮 祇園本店
住所:京都市東山区古門前通東大路東入ル石橋町306
電話番号:075-708-5608
営業時間:10:00~19:00
定休日:なし(不定休)
吉祥菓寮のホームページを見る
京都には歴史的に価値のあるお寺がたくさんあります。
そんなお寺ではアート作品も展示されており、アート×歴史というおしゃれな観光もできますよ。
祇園の禅寺である建仁寺には大きな襖絵(ふすまえ)があり、モノトーンなものや真っ青なデザインなど、見ごたえが十分あります。
さらに108畳もある大きな「双龍図」や「風神雷神図屏風」などがあるのも建仁寺!
撮影もOKなので、ぜひ記念に撮影してくださいね。
禅の心をあらわした石庭は見た目がとても美しく、つい見入ってしまうほどアートな作品です。
龍安寺の石庭は最近有名ですが、実は海外メディアが紹介したことがきっかけのようです。
連日多くの外国人でにぎわっていますよ。
京都には伝統的なお祭りがあり、一度刊行しただけではなかなか満喫しきれません。
時期が合うならぜひ参加して、京都のお祭りの雰囲気を感じてみましょう。
日本の三大祭りの1つに数えられる祇園祭。
京都の人は、祇園祭が来ると夏を感じるほどなんですよ。
祇園祭ではおみこしを担いで街中を練り歩くなど、街を上げて行われます。
一般の人が参加できるお祭りもあるので、時期が合えばぜひ参加してみてください。
デートスポットとして人気の鴨川ですが、夏の間は納涼床スポットとして人気があります。
鴨川の風物詩ともいえる存在で、川の上に設置された床に座って料理を楽しみます。
京料理だけではなく、イタリア料理やフランス料理などもあるんですよ。
宿泊込みで京都へ行くなら、ぜひホテルも京都ならではの体験ができる場所を選んでみてはいかがでしょうか。
体験プランが付いているホテルや宿泊自体が体験になるホテルなら、宿泊のついでに楽しむことができます。
引用:葵 KYOTO STAY
人のおうちと思わせるような葵 KYOTO STAYは、京都に暮らしている体験ができる宿泊施設です。
まるで京町家に住んでいるような体験ができる施設で、のんびりと京都を感じられますよ。
事前に予約していれば、和紙作りや竹かご作りなど京都の伝統文化を体験することができます。
ものづくり体験なので、作ったものは持ち帰れるのも嬉しいですね。
そのほか座禅体験やアートツアーなど、京都ならではの体験プランが充実しているホテルです。
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都のホームページを見る
以上、京都ならではの体験ができるおすすめのお店・スポットを紹介しました。衣食住の日本の文化を体感しながら、京都観光を楽しんでくださいね。